ハオのブラックレディが半分腐ってた・・・腐った葉を取ってよく見たら、コバエの幼虫(*゚ロ゚)超キモイ
ぐはー、とりあえず症状が出てたのは、1個だけで他には見つからなったけど、虫は嫌じゃ。
この前殺虫剤散布したけどなー効いてなかったようなので、もう一度しっかりやっといた。
虫取りテープも増やして、成虫駆除もしないとね。何をしても虫が勝つこともあるけど、
やらないと被害が広がるだけだものねー。
いやはや、戦いの季節です(^^;
![イメージ 1]()
とはいえ、しっかりはしてきたので、ちょっと安心。
この斑は色褪せしないやつ。
![イメージ 2]()
裏から見ても斑が強い。中斑ってのは派手なものだよね。
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
この斑は、褪せたりもするけどね。
![イメージ 6]()
なかなか良い具合に散ってて魅力的。
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
安定した覆輪斑。
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
大きくなったら見栄えしそう。
![イメージ 11]()
葉裏からの方が、ちょっとハッキリ斑が見える。気もしなくない。
![イメージ 3]()
ぐはー、とりあえず症状が出てたのは、1個だけで他には見つからなったけど、虫は嫌じゃ。
この前殺虫剤散布したけどなー効いてなかったようなので、もう一度しっかりやっといた。
虫取りテープも増やして、成虫駆除もしないとね。何をしても虫が勝つこともあるけど、
やらないと被害が広がるだけだものねー。
いやはや、戦いの季節です(^^;
Agave victoriae-reginae variegata
アガベ 笹の雪 白黄中斑
とっても明るい斑の中斑笹の雪。昔はもっと大きかった・・・小さくなった原因は、もう語らない。アガベ 笹の雪 白黄中斑
とはいえ、しっかりはしてきたので、ちょっと安心。
この斑は色褪せしないやつ。
裏から見ても斑が強い。中斑ってのは派手なものだよね。
Agave victoriae-reginae variegata
アガベ 笹の雪 チリ斑
または縞斑か。アガベ 笹の雪 チリ斑
この斑は、褪せたりもするけどね。
なかなか良い具合に散ってて魅力的。
Agave utahensis variegata
アガベ ユタエンシス錦
葉が長くなるから、大株にならないと見栄えしないんだよね。アガベ ユタエンシス錦
安定した覆輪斑。
Kalanchoe beharensis variegata
カランコエ ベハレンシス 仙女の舞錦
ビロード葉で斑が目立たないけど、入ってます。カランコエ ベハレンシス 仙女の舞錦
大きくなったら見栄えしそう。
葉裏からの方が、ちょっとハッキリ斑が見える。気もしなくない。