Quantcast
Channel: でしっのまったりニクニク L i f e
Viewing all articles
Browse latest Browse all 711

18。

$
0
0
梅雨入りして、シトシト降ってます。今日は20℃以下!涼しいというより肌寒いくらいです~。
でも、思ったより雨は強く降ってない。たまにザーっと降るくらいですね。
明日朝は、なんか土砂降りって天気予報で言ってたし、かなり降るのかな。台風の影響だそうだし。


Agave meridensis variegata
アガベ メリデンシス錦
以前、紹介したメリデンシス錦を、やっと植え替えました。植え替え前の状態→イメージ 16
植え替え前はギッチギチの鉢でした。相当な年数植え替えしてなかったからね(- -;)
イメージ 1


メリデンシス錦は、とても綺麗な糊斑的な斑入り。この斑でも焼けたりすることも無く、とても丈夫です。
イメージ 2


まぁ、このまま育つとさらに大きくなるんだろうけどねー・・・。まだハウス内に移動しないで外に居る。
イメージ 3


葉裏からも綺麗です。しっかしデカイ。でかいヤバイ。ヤバイデカさ。
置き場所に苦難するよな~(-_-);ウーン
イメージ 4


そしてタイトル。18.18個、仔が採れました。
個別に植えるのはキツイので、大鉢に寄せ植えしといた。
イメージ 5


カオスなジャングルが出来上がるかもしれない。
イメージ 6



Aloe somaliensis variegata
アロエ ソマリエンシス 曙斑
曙斑の色合いが鮮やかに出ている。
イメージ 7


輝かしい斑です。
イメージ 8


やっぱり葉裏の模様が、半端ない。
イメージ 9



Haworthia  ’Karakusa Compt’
ハオルチア 唐草コンプト
唐草が、コゲ色になってる。
イメージ 10


この模様がいいよね。
イメージ 11



Agave impressa
アガベ インプレッサ
インプレッサの大きくなってるヤツ。
白い模様がクッキリ出てるのが美しい。
イメージ 12



Agave potatorum ’kishoukan’ variegata
アガベ 吉祥冠錦 クリーム中斑(黄中斑)
吉祥冠の純白の白中斑は、なにかと弱くて綺麗に育てようと思うと超難モノだけど。
このクリーム中斑は焼けたりしないで、綺麗に育つというヤツ。
とはいえ・・・親木枯らしたんですけどね(ノ+_+)ノ ↓この仔株が生き残ってたので、
今度は立派に育ててやりたいです。
イメージ 13



Haworthia ’Onigawara’ variegata
ハオルチア 鬼瓦錦 (nigra×koelmaniorum)
よく登場している鬼瓦錦。
またエグイ色合いになってたので。
イメージ 14


赤斑的なところ白斑っぽい斑が縞々してるのが、ヤバイくらい美しい。
イメージ 15



Viewing all articles
Browse latest Browse all 711

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>