はい昨日の朝です。
いきなりPCの電源を入れると、3秒くらいで入り切りを繰り返して立ち上がらない状態に。。
旧PCでも、こんな症状は経験してたので、たぶん電源ユニットの故障かなって思って、
早速、アマゾンで電源購入(まぁ何気に高いんですけど・・・痛い出費)
朝注文して、夜7時に到着するんだから、お急ぎ便は凄いですなぁ~。ヤマトに感謝。
到着して電源交換したら、復旧しましたー。あー電源くらいで良かった(^^ゞ
これで復旧しなかったらマザーボード逝ってそうだものね。さすがにそしたら購入元に修理頼むし。
ほんとは修理頼めば1年経ってないし、無料なんだろうけど、1週間はかかるだろうしな~。
それが嫌なので、自分で直せるとこは直します。
でも、これから壊れた電源ユニットを送って新しいのと交換してもらおうと思います。予備のために。
電源ユニットが1年も経たずに壊れるってどうよ。って感じだし、
電源自体は7年保障ってものですからね。外れだったってことかなー。
ま、早く直って良かったですー。
中斑タイプ、前に覆輪斑もあったけど、枯らしてしもうたし。
丈夫なアガベなんですけどね~。
![イメージ 1]()
トゲの少ないシンプルな姿ですな。
サイザラ麻の原料になるアガベなんですよね。
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
これもトゲの少ないアガベだわ。
大きくなるともっとトゲ出てくるのかな。
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
先端の黒いトゲがいいですね。
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
細かめの模様かな。
![イメージ 8]()
コレクタ模様も、しっかりしてきたと思うんだよね。
![イメージ 9]()
全斑な仔は、やっぱカキ仔したら、枯れたので、生き残ったのは2コでした。
親株は繁殖用で、うまく育てたいもんです。
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
全周に満遍なく咲いてる。
![イメージ 12]()
本体も、ちょっと太くなったんだよねー。
![イメージ 13]()
いきなりPCの電源を入れると、3秒くらいで入り切りを繰り返して立ち上がらない状態に。。
旧PCでも、こんな症状は経験してたので、たぶん電源ユニットの故障かなって思って、
早速、アマゾンで電源購入(まぁ何気に高いんですけど・・・痛い出費)
朝注文して、夜7時に到着するんだから、お急ぎ便は凄いですなぁ~。ヤマトに感謝。
到着して電源交換したら、復旧しましたー。あー電源くらいで良かった(^^ゞ
これで復旧しなかったらマザーボード逝ってそうだものね。さすがにそしたら購入元に修理頼むし。
ほんとは修理頼めば1年経ってないし、無料なんだろうけど、1週間はかかるだろうしな~。
それが嫌なので、自分で直せるとこは直します。
でも、これから壊れた電源ユニットを送って新しいのと交換してもらおうと思います。予備のために。
電源ユニットが1年も経たずに壊れるってどうよ。って感じだし、
電源自体は7年保障ってものですからね。外れだったってことかなー。
ま、早く直って良かったですー。
Agave sisalana variegata
アガベ サイザラーナ 中斑
ユッカのような葉をしてるアガベ。アガベ サイザラーナ 中斑
中斑タイプ、前に覆輪斑もあったけど、枯らしてしもうたし。
丈夫なアガベなんですけどね~。
トゲの少ないシンプルな姿ですな。
サイザラ麻の原料になるアガベなんですよね。
Agave Tequilana variegata
アガベ テキラーナ 斑入り
言わずとしてたテキーラの原料になるアガベですね。アガベ テキラーナ 斑入り
これもトゲの少ないアガベだわ。
大きくなるともっとトゲ出てくるのかな。
Agave macroacantha variegata
アガベ マクロアカンサ 覆輪斑
中斑もあるけど、覆輪斑の方が、纏まりよく育って育てやすい気がする。アガベ マクロアカンサ 覆輪斑
先端の黒いトゲがいいですね。
Haworthia tessellata
ハオルチア テッセラータ 竜鱗
いい具合に群性してきたなっと思った竜鱗。ハオルチア テッセラータ 竜鱗
細かめの模様かな。
Haworthia correcta
ハオルチア コレクタ(指紋タイプ)
4年前にちゃかさんから実生苗を頂いたコレクタです。ハオルチア コレクタ(指紋タイプ)
コレクタ模様も、しっかりしてきたと思うんだよね。
Haworthia ’Kurozatou’ variegata
ハオルチア 黒砂糖錦
黒砂糖錦は親株が仔吹きして、型崩れしてしまったので、この採った仔をまた大きく育てたいです。ハオルチア 黒砂糖錦
全斑な仔は、やっぱカキ仔したら、枯れたので、生き残ったのは2コでした。
親株は繁殖用で、うまく育てたいもんです。
Monadenium schubei (red form) Tanzanian
モナデニウム シューベイ レッドフォーム
花咲いた。白くて先がピンクの花、小さいけど可愛い花ですな。モナデニウム シューベイ レッドフォーム
全周に満遍なく咲いてる。
本体も、ちょっと太くなったんだよねー。