Quantcast
Channel: でしっのまったりニクニク L i f e
Viewing all articles
Browse latest Browse all 711

ニザン。

$
0
0
連休中に少しは植え替え進みました。特に滅多に植え替えない大きい鉢のモノ植え替えしました。
値詰まりしてたりするし、大変すよね。



Agave nizandensis
アガベ ニザンデンシス

そんな大きい鉢のものから、久々の植え替えしました。
4+小さい仔1の群生株です。最初真ん中に花咲いたんだろうなって枯れかけの親株があったけど、

それはもう枯れてスカスカになってたので、取り除いた。
イメージ 1


棒状の肉厚の葉。でもポキッと折れ易い。多少柔軟性はあるけど、折れる時はすぐ折れる。
赤く染まってますね。葉の真ん中の模様は斑ではなく地模様です。

イメージ 2



Agave guiengora variegata
アガベ グイエンゴーラ 黄中斑
これも植え替えた。これも肉厚で折れ易いアガベ。
イメージ 3


中斑は鮮やかですね。

イメージ 4



Agave guiengora variegata
アガベ グイエンゴーラ 覆輪斑

覆輪斑もいます。大型なアガベなので、がっつり場所取ります。
イメージ 5



Agave angustifolia variegata ’Milky White’
アガベ ミルキーホワイト

白さ際立つミルキーホワイト。
イメージ 6


日焼けしないようにしたいよね~。
イメージ 7



Agave victoriae-reginae variegata
アガベ 笹の雪 白黄中斑
完全復活の明るい中斑の笹の雪。
イメージ 8


葉裏はもっと黄色い。
イメージ 9



Agave ferox variegata
アガベ フェロックス錦

フェロックスは大きくなるよね~。ハウスの奥で幅利かせてますw
この覆輪斑のものは斑色がとても濃い黄色なんですよねー。

イメージ 10



Aloe ’Red Dragon’
アロエ レッドドラゴン
上から見ると特に変わり無いけど。
イメージ 11


下葉が結構枯れたので、茎立ちしました。
イメージ 12




Viewing all articles
Browse latest Browse all 711

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>