昼間も、少し爽やかに暑いくらいになってきた。
日が暮れると涼しいし。楽です。秋かー嬉しいな。
![イメージ 1]()
薄い覆輪斑です。時期に幾分発色良くなりますけどね。
![イメージ 2]()
パウダーブルーな葉色と肉厚感は、まぁいい具合です。この種、根っこが弱い気がするのがネック。
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
堪りません。この斑。
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
いいトゲしてます。
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
青白い葉に黄色い斑シマシマ、赤いトゲ。カラフル。
![イメージ 13]()
裏から見ても白くて綺麗。
![イメージ 14]()
葉が縮こまって細くなってますけどね。
![イメージ 3]()
これだけ良い斑なら仔にも期待出来ます。
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
名前負けしなそう。徒長しないように日当たり良く育てよう。
![イメージ 6]()
日が暮れると涼しいし。楽です。秋かー嬉しいな。
Agave shawii f. variegata
アガベ シャウイー 斑入り
イマイチ、ぱっとしない姿な感じなんですけど。アガベ シャウイー 斑入り
薄い覆輪斑です。時期に幾分発色良くなりますけどね。
パウダーブルーな葉色と肉厚感は、まぁいい具合です。この種、根っこが弱い気がするのがネック。
Agave deserti v. simplex
アガベ デザーティ シンプレックス 斑入り
植え替えた。斑色は派手では無いけど、刷毛斑な細かい斑柄が独特。アガベ デザーティ シンプレックス 斑入り
堪りません。この斑。
Agave subsimplex variegata
アガベ サブシンプレックス 斑入り
短葉で小型っぽくて、型良く育ちそうなアガベ。白覆輪。アガベ サブシンプレックス 斑入り
いいトゲしてます。
Agave ’Kutsugen-no-Maiougi’ variegata
アガベ 屈原の舞扇錦(縞斑)
斑入りでも、生長早そう。屈原の舞扇は、すっごく丈夫だからね!アガベ 屈原の舞扇錦(縞斑)
青白い葉に黄色い斑シマシマ、赤いトゲ。カラフル。
裏から見ても白くて綺麗。
Aloe descoingsii variegata
アロエ ディスコイングシー錦
ディスコの斑は地味なのが多いので、派手斑は貴重です。アロエ ディスコイングシー錦
葉が縮こまって細くなってますけどね。
これだけ良い斑なら仔にも期待出来ます。
Haworthia nigra
ハオルチア 特丸葉超ダルマニグラ
可愛いな。ニグラ好き。ハオルチア 特丸葉超ダルマニグラ
名前負けしなそう。徒長しないように日当たり良く育てよう。